経営者やコーチに必要な「共感」と「承認」—本当に大切なのは「受け入れること」

以前「聴く」ということについて書いたら、
突如他のコーチングスキルについてもいろいろと考えることがあったので、まとめてみました。

コーチングスキルの基本を学んだのはもう20年以上前のことになるので
最新のスクール講義事情はよくわかりませんが、私なりの考えを書いてみます。

経営者として部下や社員と関わったり、コーチングをする中で、
「共感」や「承認」が大切だと聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?

確かに、共感し、承認することは、
相手のモチベーションを高め、良好な関係を築くうえで役立ちます。
しかし、それ以上に大切なのは「相手を全面的に受け入れること」です。

■「共感」と「承認」について

まず、簡単に「共感」と「承認」の違いを整理してみましょう。

•共感:相手の気持ちや考えを理解し、寄り添うこと
•承認:相手の存在そのものや行動、考えを認めること

どちらも重要ですが、
ここで気をつけたいのは、「共感」や「承認」をしようとするあまり、
無理に相手に合わせたり、お世辞のように聞こえたりしてしまうことです。

本当に相手の心に届くコミュニケーションとは、
「共感」や「承認」を超えて、「相手をそのまま受け入れること」なのです。

■経営者やコーチとして実践できるシンプルなコツ

では、具体的にどうすれば「相手を受け入れる」ことができるのでしょうか?

1.スタッフやクライアントの話を最後まで遮らずに聞く

    ついアドバイスしたくなる気持ちを抑え、まずは最後まで聞くこと。
    相手が話し終わるまで待つだけで、
    「自分の意見を大切にしてくれている」と感じてもらえます。

    2.「それはいいね」「なるほど、そう考えたんだね」と一言添える

    共感や承認の言葉をシンプルに添えることで、
    相手は自分の考えを受け入れられたと感じます。
    「すごいね」などの評価ではなく、「そうなんだね」と受け止める姿勢が重要です。

    3.意見が違っても、まず「そういう考え方もあるね」と受け止める

    いきなり否定せず、まずは相手の考えを認めること。
    そうすることで、信頼関係が生まれ、
    より建設的な議論や対話ができるようになります。

    ■「受け入れる」ことで生まれる変化


    経営者がこのような姿勢を持つことで、
    部下や社員は安心して意見を言えるようになります。

    その結果、

    •職場の雰囲気が良くなる

    •自発的に考え、行動する社員が増える

    •信頼関係が深まり、離職率の低下につながる

    など、組織にポジティブな変化が生まれます。
    「共感」や「承認」は大切ですが、
    それだけでは表面的なコミュニケーションになりがちです。
    まずは、「相手を全面的に受け入れること」を意識してみてください。

    それが、本当の意味での信頼関係の構築につながるはずです。


    ミッションメンタリング®のメソッドでは
    ご自分の才能のタネ(トイロキャラ)を理解したうえで、
    自分のミッション=自分軸を見つけることができます

    自分自身をよく知ることからはじめ、
    そして自分をよく理解してくれているコーチと共に
    自分軸(ミッション)を実践することをおすすめしています。


    ご自分のトイロキャラクターを知りたいという方は
    まずはオフィシャルLINEにご登録ください。

    https://lin.ee/K6EPN5a

    トーク画面の右下のメニュー「ミッションメンタリングLINEキャラチャート」のボタンを押して、ミッションメンタリング協会のLINEと繋がっていただき、生年月日を入力してキャラチャートを表示させることができます。(どうぞ画像も保存してください)

    もう少し踏み込んで、才能のタネを活かしたいという方は
    ミッションメンタリング体験プレセミナーがおすすめ。

    https://mmp.yukikawaii.com/mmpre


    セミナーじゃなく個別に相談したい方はこちらからお問合せください。

    * * * * * お知らせ * * * * *

    ミッションメンタリング体験プレセミナーはこちらから
    3月18日(火)、4月15日(火)、5月20日(火)
    各日10:00-12:00 申込受付中

    https://mmp.yukikawaii.com/mmpre

    * * * * * * * * * * * * * * * * * *

    河合ゆきからのお知らせが届く公式LINEはこちらです。登録してね♪


    #共感
    #承認
    #全面的に受け入れる
    #コーチング
    #自分軸実践メンタリングプログラム
    #ミッションメンタリング
    #がんばらない勇氣
    #自分軸
    #コーチアンドパートナーズ