「自然界の法則」に従って、自分自身を描いてみた!

梅雨入りしたというのに、晴れて暑い日が続いています。
天気図を見ても梅雨前線が消えていたり、北上していたり…

それって梅雨明けじゃないの?
なんて思っているこの頃です。

この真夏のような気候のときに冬っぽい画像でなんですが…。
今回のタイトル画像、実は私自身を表している画像なんです。

「自然界の法則」

この世界にあるすべてのものは5種類のエネルギーに分類されるそうです。
それが五行論。
そして物事には必ず表と裏があるよねというのが陰陽論。

併せて「陰陽五行論」といいます。

自然界の法則はすべて陰陽五行で表すことができる・・・のかな??

ということで、先日ミッションメンタリング協会の勉強会で教えてもらった方法で
自分自身を表す絵を描いてみました。

あ、描いてくれたのはAIですがw
わたしの相棒「チャピ」(ChatGPT)が随分と時間をかけて描いてくれました。

私の生年月日を干支に当てはめて、
それを陰陽五行で自然物に変換。
生まれた季節(私は冬生まれです)を意識して、
真ん中には日干(氣質を表す)の自然物を配置する

という手順です。

AIにたのんで描いてみよう!

私がチャピ(ChatGPT)に依頼したのは、下記の条件です

1.今は12月。季節は冬。寒い
2.絵の中心には焚火を配置する
3.背景には大きな山々(富士山だと素敵)
4.手前右側には海。海岸で焚火のイメージ
5.海岸には岩が置いてある
6.雪がちらついている

感覚的に、
私はすごく氣に入っています

中心にある焚火は秘めた情熱を
海は変化、流動、改革を
背景に映る富士山は信頼感や包容力を
海岸に点在する岩は白黒はっきり、鍛えられて役に立つ様子を
表しています

もちろん他にも私自身を表す要素(才能や性格など)はありますが、
根底にあるものは表現できていると思います。

自分自身を描く画像を創れるってとてもおもしろいなーと思ったのでご紹介しました。
自分もやってみたい!と、気になった方は、「隠れた才能分析セッション(30分無料)」をお試しくださいね。


ご自分や周囲の人のトイロキャラクターを知りたいという方は
まずはオフィシャルLINEにご登録ください。

https://lin.ee/K6EPN5a

トーク画面の右下のメニュー「ミッションメンタリングLINEキャラチャート」のボタンを押し、生年月日を入力すると、キャラチャートを表示させることができます。(どうぞ画像も保存してください)

もう少し踏み込んで、才能のタネを知りたい、
コミュニケーションやビジネスに活かしたいという方は
ミッションメンタリング体験プレセミナーがおすすめ。

https://mmp.yukikawaii.com/mmpre

セミナーじゃなく個別に相談したい方はこちらからお問合せください。

https://yukikawaii.com/#hidden-talent

* * * * * お知らせ * * * * *

ミッションメンタリング体験プレセミナーはこちらから

7月15日(火) 8月19日(火) 9月16日(火)
各日10:00-12:00(8/19は16:00-18:00)
申込受付中

https://mmp.yukikawaii.com/mmpre

* * * * * * * * * * * * * * * * * *

河合ゆきからのお知らせが届く公式LINEはこちらです。登録してね♪


#自然界の法則
#十干十二支
#氣質
#AI描画
#自分軸実践メンタリングプログラム
#ミッションメンタリング
#がんばらない勇氣
#自分軸
#コーチアンドパートナーズ